【大学生活とお金】司法試験めざして猛勉強の日々 食事は年25万円の学食「ミールカード」で
■学生生活 お金のリアル(岡山県岡山市) 幼い時に法曹を志して以来、一筋に夢に向かって歩いてきた岡山大学法学部4年の山本晶さん(仮名)。サークル活動でも法律の勉強を重ねながら、アルバイトに、友人との遠出や旅にと、充実した学生生活を送っています。4月からは岡山大学大学院法務研究科(ロースクール)に進学し、司法試験を目指してさらなる勉強に励みます。(写真=本人提供、部屋に並ぶ法律関係の教科書)...
View Article【体験談】「この続きは入学してから」 大学訪問の講義で決めた志望校
■特集:オープンキャンパスに行こう! AO入試(総合型選抜)で、第1志望の東北大学法学部に進学した鈴木叶恵さん(仮名)。地元の岩手県では行きたい大学を見つけられなかった彼女の背を押したのは、高校が主催する東北大学へのオープンキャンパス日帰りバスツアーでした。(写真=東北大学提供) 学校行事でオープンキャンパスへ ――最初にオープンキャンパスに行ったのはいつですか。...
View Article[Alexandros]川上洋平さん 大学入試の会場で、運命の出会い
代表曲「ワタリドリ」が2024年9月から小田急線の駅の列車接近メロディーに採用されるなど、幅広い世代から人気を集めている4人組ロックバンド[Alexandros]。ボーカル兼ギタリストの川上洋平さんは、青山学院大学在学中にバンドを結成し、会社に就職した後に音楽の道に入りました。川上さんは青学で、どのような学生生活を過ごしたのでしょうか。(聞き手:「朝日新聞「Thinkキャンパス」平岡妙子編集長)...
View Article音楽活動を反対された[Alexandros]川上洋平さん 「親は最初の壁になればいい」
4人組ロックバンド[Alexandros]のボーカル兼ギタリストの川上洋平さん。青山学院大学在学中にバンドを結成し、卒業後はいったん会社に就職して、音楽活動を続けました。夢をかなえるための道のりや、地元・相模原への思いについて、聞きました。(朝日新聞Thinkキャンパス・平岡妙子編集長) >>【前編】[Alexandros]川上洋平さん 大学入試の会場で、運命の出会い 「音楽以外は無理」とわかった...
View Article